QQキッズ

QQキッズを兄弟で利用するには?お得なポイントシェアについて解説!

英語を勉強したい人
兄弟でQQキッズに入りたいけど、兄弟割引とかないのかな?

QQキッズはリーズナブルな料金で、高品質なレッスンと教師で人気の子ども専門英会話スクールです。

ただ、QQキッズには兄弟割引という制度はありません。

兄弟で受講する場合は、それぞれアカウントを作成する必要があり、料金もそれぞれかかってしまいます。

それでも他社と比較して料金はリーズナブルで、ポイントシェア制度があるので、兄弟でポイントをシェアすることができます。

実際にQQキッズに兄弟で受講している方の口コミもご紹介します。

兄弟でお得に受講できる英会話スクールもあわせてご紹介しますね。

※本記事には一部PRを含んでいます。

たまる
QQキッズ受講経験者100名による、リアルな口コミをまとめた「QQキッズの口コミと評判は?受講体験者100名のアンケートをもとに解説!」も参考にしてみてくださいね。
関連記事【100名アンケート】QQキッズ(QQEnglish)の口コミと評判!受講体験者100名のアンケート結果からわかったこと!

QQキッズはリーズナブルな料金で、質の高い教師とレッスン内容で教師で人気がある、子供専用のオンライン英会話教室です。 今回は、当ブログ独自にQQキッズ受講経験者100名にアンケートを実施しました。 実 ...

続きを見る

無料体験レッスンが2回受けられる!

QQキッズの無料体験に申込む

クレジットカードの登録は不要!

[/st-midasibox]

QQキッズを兄弟で利用するには

QQキッズには兄弟割引制度はありません。

兄弟で受講する場合は、それぞれアカウントを登録する必要があります。

その理由は、QQキッズは完全マンツーマンスタイルのため、一人1アカウントになります。

兄弟やお友達と一緒にレッスンすることはできませんが、マンツーマンのため、集中してレッスンに取り組むことができます。

兄弟それぞれで料金がかかってしまいますが、それでもQQキッズの料金は他社よりかなリーズナブルです。

受講回数月額(税込)ポイント1ポイントあたりの料金
月4回コース2,980円20014.9
月8回コース4,980円40012.5
月16回コース7,980円80010.0
月30回コース11,980円1,5008.0

こちらに記載している受講回数は、50ポイントの教師を受講した際の回数になります。

QQキッズは入会金・年会費や退会の際の退会費用もは一切かかりません。

QQキッズの料金プランは、ポイントに換算されます。

月会費プランで付与されたポイントは、次回更新までのみ有効となります

使いきれないポイントは、失効してしまうので注意しましょう。

QQキッズでは兄弟でポイントをシェアできる

QQキッズには、ポイントシェアサービス制度があります。

ポイントシェアサービスとは、自分が保有しているポイントをチケットに変換して、他のユーザーにシェアする機能になります。

ひと月で使いきれなかったレッスンポイントを、家族やお友達に共有できるので、ポイントが失効することを防ぐことができます。

手続きはとっても簡単で、スマホでURLを送るだけです。

離れて住む家族やお友達と、レッスンポイントを共有することができます。

たまる
簡単にポイントシェアできるのがいいです

ポイントシェアの操作方法(離れて住む家族やお友達の場合)

具体的にポイントをシェする方法はこちらです。

スマホですぐに送ることができます。

出典:QQキッズ公式HP
たまる
スマホやPCでシェアできちゃいます!

ポイントシェアの操作方法(家族会員の場合)

家族会員としてひとつのPCやスマホ、タブレットを使ってポイントシェアする場合は、次のように行います。

step
1
マイレッスンページにログインし、「シェアする方」のアカウント画面に切り替え

step
2
マイレッスンページ→ポイント履歴ページから<お友達にポイントを共有する>をクリックし、ポイント数を決定してURLを作成

step
3
【ポイントシェア履歴】サイトのURLにアクセスし、未取得分の「URLをコピー」をクリック

step
4
別のブラウザタブが開き「ポイントを受け取る画面」が表示されますので、そのまま維持

step
5
マイレッスンページが表示されているブラウザタブに戻り、アカウント設定→家族会員にて「シェアされる方」のアカウント画面に切り替え

step
6
再度、別のタブで開かれている「ポイントを受け取る画面」のブラウザタブを開き、ブラウザを更新し「ポイントを受け取る」をクリックすると、ポイントから変換されたチケットを受け取ることができます。

たまる
兄弟でシェアできるのはいいですね

QQキッズポイントシェアサービスの注意点

とってもお得なポイントシェアサービスですが、いくつかの注意点があります。

事前に確認しておきましょう。

  • 解約手続きをするとポイントシェアが出来なくなる
  • 同一アカウントシェアは30日間で1回のみ
  • 30日間で共有できるポイントは200ポイントまで
  • チケットで受講できる教師は50ポイントの教師のみ
  • ポイント加算カリキュラムや50分カリキュラムなどの、特殊カリキュラムには使えない
  • チケットの有効期限は、受け取り後1か月間で、有効期限後の再発行はできない
  • チケット受取期限はURL発行後20日間。受取期限が過ぎてしまったら、再発行はできない。
たまる
せっかくのポイントシェアが無駄にならないようにしましょう

【評判】QQキッズに兄弟で受講している方の口コミ

当ブログ独自にQQキッズ受講経験者100名にアンケートを行いました。

実際に兄弟で受講している方の口コミを見てみましょう。

4歳と6歳・1年継続中

兄弟でQQキッズを受講しています。年齢が近いので、一緒にレッスンを受けられるのがいいです。歌やチャンツを使った活動が多いので、二人とも楽しそうに取り組んでいます。ネイティブの発音をしっかり聞き取れるようになってきたのが嬉しい変化です。カランメソッドのレッスンは特に効果を感じています。これからも長く続けていきたいと思います。

7歳と4歳・1年2か月継続中

兄弟揃ってQQキッズを受講中です。年齢が離れているので別々のコースを取っていますが、どちらも楽しんで通っています。カリキュラムがよく練られていて、遊び感覚で自然と英語が身についていくのが素晴らしいですね。先生方も明るく優しい方ばかりで、子供たちのやる気を引き出してくれます。オンラインでここまでしっかり学べるとは思っていなかったので、大満足です。

たまる
兄弟割引はないですが、楽しく英語を学べるところに満足しているようですね

口コミで効果があったとコメントのある「カランメソッド」について詳しく解説した記事、「【QQキッズ】「カランメソッド」とは?4倍速で英語が身に付く?その効果を解説!」も参考にしてみてくださいね。

関連記事【QQキッズ】「カランメソッド」とは?4倍速で英語が身に付く?その効果を解説!

「英語を効率よく学習したいと」考えて、調べると出てくる、カランメソッド。 どういうものなのか、調査してみました。 カランメソッドとは、英語の質問に対して、高速で英語で答えることで、英語で考える脳を作る ...

続きを見る

兄弟や家族で受講できるおすすめオンライン英会話3つ

兄弟でお得に受講したい方向けに、兄弟で受講することでお得になる、英会話スクールを3つご紹介します。

  1. ノバキッド
  2. クラウティ
  3.  ハッチリンクジュニア
たまる
それぞれの特徴を解説します。

ノバキッド

ノバキッドは、2以上で受講するとレッスン料金が15%オフになります。

3人だと20%、4人以上で25%以上になり、子供が多いほどお得になります。

レッスン回数をシェアすることができますが、2人同時にレッスンを受けることはできません

兄弟2人で15%オフ!

Novakidの公式HP

45日返金保証

運営会社ノバキッド
対象年齢4歳~12歳
月額料金(税込)月4回/12,160円
 月8回/14,480円
 月16回/26,240円
 月28回/42,560円
入会金・年会費なし
レッスン時間25分/1回
レッスン形式マンツーマン
受講可能時間9:00~22:00
講師アメリカ、カナダ、オーストラリアなどのネイティブ、フィリピンなどのノンネイティブ
教材無料オリジナル教材、市販テキスト
通信システム専用システム
兄弟・親子シェアあり
無料体験25分/1回
公式HPNovakidの公式HP

クラウティ

クラウティは家族6名までシェア可能です。

兄弟だけでなく、親や家族もシェアできます。

6人それぞれのアカウントを作ることができるので、自分のレベルや教材でレッスンを受けることができます。

さらに、兄弟で一緒にレッスンを受けることができるので、一人でレッスンを受けることに抵抗があるお子さんにはうれしいですね。

1人分の受講料で、6人まで受講できる!

クラウティの公式HP

1日10分からのレッスンで子供も飽きずに続けられる!

運営会社クラウティ
月額料金(税込)スタンダード(5時~24時)7,150円
 プレミアム(5時~24時)10,780円
 スタンダード・DAYS(5時~16時)4,950円
 プレミアム・DAYS(5時~16時)8,800円
レッスン時間10分または25分
レッスン形式マンツーマン
受講可能時間9:00~24:00
講師フィリピン人
通信システム独自システム
兄弟・親子シェア6名までシェア可能
公式HPクラウティの公式HP

ハッチリンクジュニア

ハッチリンクジュニアはリーズナブルな料金で、兄弟は3名まで同時受講可能です。

親もシェアできるので、家族でシェアすることも可能です。

無料体験レッスンが2回受けられる!

ハッチリンクジュニアの公式HP

子ども専門オンライン英会話

運営会社ハッチリンクジュニア
月額料金(税込)月4回/3,060円
 月8回/4,280円
 月16回/7,980円
 月30回/12,500円
レッスン時間25分
レッスン形式マンツーマン
受講可能時間9:00~23:00(日曜9:00~18:30)
講師フィリピン人、日本人
公式HPハッチリンクジュニアの公式HP

QQキッズと他オンライン英会話の料金を比較

では、気になる料金を比較してみましょう。

QQキッズノバキッドクラウティハッチリンクジュニア
月4回/2,980円月4回/12,160円スタンダード(5時~24時)7,150円月4回/3,060円
月8回/4,980円月8回/14,480円プレミアム(5時~24時)10,780円月8回/4,280円
月16回/7,980円月16回/26,240円スタンダード・DAYS(5時~16時)4,950円月16回/7,980円
月30回/11,980円月28回/42,560円プレミアム・DAYS(5時~16時)8,800円月30回/12,500円

QQキッズは一人分の料金なので、兄弟2人の場合は2倍になります。

料金だけの比較だとハッチリンクジュニアが最安値ということになります。

ただ、クラウティは1か月毎日受けても同じ料金なので、たくさんレッスンを受けたい方におすすめです。

Novakidは高めの料金ですが、ネイティブ講師も選択できるので、ネイティブ講師がいいという方にはぴったりです。

まとめ

QQキッズには兄弟割引はないですが、リーズナブルな料金と高品質な教師とレッスン内容は、他にはない魅力です。

兄弟それぞれで加入しても、他社の料金とほとんど変わりません。

さらに兄弟でポイントシェアができるので、使いきれなかったポイントを兄弟や家族でシェアして、無駄な使うことができます。

QQキッズ受講経験者100名のアンケートの結果では、94名が「とても良い」、「良い」と回答しています。

この結果から、QQキッズ受講経験者は、安い料金と質の高いレッスン、レベルの高い教師に満足しているようです

まずは、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。

たまる
QQキッズ受講経験者100名による、リアルな口コミをまとめた「QQキッズの口コミと評判は?受講体験者100名のアンケートをもとに解説!」も参考にしてみてくださいね。
関連記事【100名アンケート】QQキッズ(QQEnglish)の口コミと評判!受講体験者100名のアンケート結果からわかったこと!

QQキッズはリーズナブルな料金で、質の高い教師とレッスン内容で教師で人気がある、子供専用のオンライン英会話教室です。 今回は、当ブログ独自にQQキッズ受講経験者100名にアンケートを実施しました。 実 ...

続きを見る

無料体験レッスンが2回受けられる!

QQキッズの無料体験に申込む

クレジットカードの登録は不要!

[/st-midasibox]

-QQキッズ